« 2005年05月 | メイン | 2005年08月 »
2005年07月28日
今日明るいうちの顔ぶれ
最近ではめずらしく、今日は明るいうちに大勢来た。
ちょもが荒くれ者なので、最近みんなおちおちごはんが食べられない。
でも、わたしがいないと、みんなそれなりに距離を保って、ごはんを待っているらしい。
クロ:気弱。猫に対してフレンドリー。でも、みんなに苛められる。室内に入れば人馴れも早いと思える子。わたしの後を追う・・・けど、逃げる。室内に入り、後姿を見せるようになった。本当は、なかなかの美男子
にゃり:ちょもが怖くてびくびく。明るいうちにご飯を食べに来たのは久しぶり。ちょものおかげでビビリ度UP。この子も室内に入れば、馴れるのも早いと思われる。本当は、ベタベタの甘えん坊。
しまに:ちょもは怖いが、いざとなると逆切れして、猫パンチの応酬でちょもをやっつける。その後は、居直って逃げない。わたしとの距離も15cmに。
うわさのちょもちょも:苛めっ子になって寂しさを隠しているように見える子。本当は、しまにが好きかも?
しま:しまにに戦いを挑んで敗北。以後、しまにを見るとそーーっと逃げる。女同士、仁王立ちで猫パンチ合戦は、唖然・・・でした(~_~;)
わたしの指先をくんくんするまでに。だいぶ仲良しになりました。
2005年07月25日
やっと・・・。それと、ごはん
ブログをどうにかup出来たと思っていたら、何と2ヶ月も過ぎてしまい・・・
アップロードの仕方まで忘れ、でも大原じいやさんにマニュアル作ってもらっているので安心安心。
そんなんじゃ駄目じゃんとわずかな右脳と左脳が叫んでいた。
書きかけでupできないままの物も残っていた。そんな物があるのも忘れていた。
春物を出しそびれ、やっと夏物を出せたと思ったら梅雨が明け、もう深夜に回るパフちゃん現場は虫の声が聞こえてる。
日焼け止めも面倒になり、帽子も何故か被りそびれ、手袋もしまったまま。
去年散々なくした日傘。やっと気に入った日傘を買ったのに、何故かたたんだまま・・・これじゃ、焼けても仕方がない。それもグラデーション。トホホな感じとはこんなんだろう。あーーまだ扇子を出していない。
お中元も申し込みが遅くなり、お盆も、迎え火も送り火も炊くことも出来ずに通り過ぎ・・・
でも、みんな帰ってきてると思った。
帰るとこのない友達も連れて。
だから、きっとうちは益々大所帯だった。
色んな動物がいたに違いない。
仕事のほうもどうにか山場を潜り抜けた。いつもだったら5月頃から準備に入り、6月中には作業を終え、7月に余裕で提出。という工程なのだが、今年は精神的にヘトヘトで、5月、6月は日常の仕事をこなすことだけにもアップアップしてしまい、7月になっても必要な資料も届かないし、間に合わなかったらどうしようと思いながら、一夜、二夜、三夜漬けみたいな追い込み作業となった。
でも今だけ、猫のことは、手抜きと、取り合えずちょっと待って状態として、争う声も急ブレーキやクラクションの音も幸い聞こえてこなかったりすると一心不乱で仕事に没頭できる。
決して得意分野の仕事でなくても、そんな時間はどこかで心地良かったりもする。
この間に、アメリカでBSEの牛1頭がペットフードに回ったというニュースが流れた。
現実にメディアを通して突きつけられると、一人で慌てふためいた。
あちこち調べ、聞きまくった。
忙しい中、そんなわたしに情報を提供くださったS先生、ゆーほの店長感謝してます。
せっかくなので、ゆーほの店長から教えていただき、納得納得のフードに関して情報。
肉取らにゃ駄目なんです。ペットは・・。(ゆーほ店長の言葉)
メチオニンの摂取不良&リジンの摂取不良などとなり腸内においてもそれらの摂取不良からミネラル類の吸収阻害がおき、しいては代謝障害となる・・。
メチオニンの摂取不良からストルバイト尿石症、筋力低下、ミネラル類の吸収阻害からは代謝不良による肥満、内分泌性皮膚疾患などがあげられます。
何事もバランスです。とりあえず肉類もしくはペットミルクなどの給与をお薦めいたします。ペットミルクは動物性のタンパク質+ミネラル類をバランスよく含みますので非常に宜しいかと。給与目安は1日の必要エネルギー量の20%程度となります。1日600カロリー必要な子は480カロリーをドライフードで、残りをミルクのエネルギーで補う形が好ましいと思われます。(抜粋です)
なるほどです。
教えていただいたことに関連して思い当たるのが、同じたんぱく質を長年取り続けてのアレルギー。
昔、かかりつけの病院で助言されたことを思い出した。
その序に。
自然フード。玄米、国産大豆なんて銘打っている商品。成分表を見てビックリ。
マグネシウム値。バカ高。
それから、ミネラルウォーターもマグネシウム値が高いものが多いのでご注意。
それと、ビール酵母もマグネシウム値は高い。
またたびは、利尿効果成分含み、常習性はないのでお勧め。
それにマタタビは、また旅。昔、旅人がまたたびを服用し、また元気になって旅ができるところから、またたび、という一説がある。猫は、だいたいの子が好物だし、滋養強壮。
そしてわたしの必需品。
ピンクグレープフルーツジュース。ビール酵母。母特性の青梅黒酢蜂蜜入り、それと疲れを取る漢方(病院で調剤)。免疫ミルクはお休み中。
1日1回飲むのも億劫で滞っていたが、飲まなきゃ持たないので踏ん張って飲むぞ。
それから、メール滞っています。すみません。
相変わらず、サイト更新も滞っています。野望、願望は多いのですが、ごめんなさい。
写真は、1年ぶりに再会した蓮華ちゃんとミケちゃん