« 2005年12月 | メイン | 2006年11月 »

2006年10月27日

仲良きことは美しき哉

またまた3日坊主になってしまったので、大所帯ほのぼのショットでちょっと気を取り直し♪

佳祐、孔祐

高枕好き♪孔祐

凜、青海、崇

ゴン、セラピナ

巨大児たちのお昼寝

葉っぱタイム♪微妙にメンバーが違います。。これでも、全員じゃありません(>_<)

投稿者 aozora : 22:40 | コメント (5)

2006年10月18日

待っているしっぽ@ひじき


ひじき君は、一見強面ですが、甘えん坊でおっとりしていて気の優しい子です。
他の猫とけんかすることはまずありません。
いいお家が見つかってほしいです。ーsuzunaさん談(^^♪ー

わたしがとろとろしている間に、suzunaさん宅に預かっていただいて1年が経ってしまったひじき君

http://aozora.nekobaka.com/shitunaihogo.html#kuranorusen


投稿者 aozora : 01:51 | コメント (2)

2006年10月17日

マイブーム

ー智ー

テレビ画面にじゃれ付く。テレビの裏に回り???おかしいにゃん???
鈴ボール咥え
取って・・・来い♪
素早い猫パンチで白飯横取り・・おかずも(※注爪は出しません)
ドライフードばら撒き、転がし、遊び食い(派手にやらかします(ーー;)

ーひまー

テレビ観賞
輪ゴム落とし
タオルはずし
鏡で自分を見る

ー二人の沈静化しつつあるマイブームー

カーテン登り


ーずっと続いていることー

怒涛の空中合戦
網戸登り
窓から外を眺め、すずめに声をかける
水遊び
ふくへの興味。一緒に泳ぎたいっ!ふくの背中に乗りた〜い!


ー寝起き、眠くなった時の甘えー

智:び〜〜〜んとブリキのラッパのような声でなき、抱っこをねだり顔をペロペロ(噛み付きません)
すぐ眠ってしまいます(^^♪

ひま:不細工な声でなき、人間によじ登ってくる。そして、両腕を首に回し、抱きつき、耳、頭、髪、顔をかむ(甘噛み)。途中で降ろすと、必死で追いかけて来て、同じことを繰り返す。そのうち、天使の顔で眠ります(*^_^*)


ー練習中ー

智:立っている人間へのジャ〜ンプ!(まだ腰くらいまでしか飛びつけません(^_^;)

ひま:ごろごろ(喉鳴らし)だいぶ上手に鳴らせるようになりました(^^)v

ー天敵ー

意地悪カッシー

投稿者 aozora : 06:55 | コメント (2)

2006年10月16日

旅立った幸せしっぽ達

目先のことに追われるだけの毎日で、何の進歩も無く、ただ時間だけが過ぎて行く。

どうしても、外の子達や病気の子達が最優先になり、うちの健康な子達、自分のことはぐだぐだのやっつけ仕事のような日々。
んーー、これじゃいけないと思いながらも身体も心も動いてくれない。

このblogも書きかけのものが、自分でも忘れているまま幾つも投げ出してある。
お忙しい中、いつも即座に様々なステージと、事細かな専用マニュアルまで用意していただいている大原さんには、申し訳ない限りです・・・m(__)m

空高く旅立った幸せしっぽ達もいるというのに、それすら報告できていなかった。

Wキャリアだったブレブレは、昨年5月。
保護した時、全身ボロボロで、既に片目を損傷し、存在自体が消え入りそうで、本当に小さく思えた子猫のうさポン(ジャックン)も、今年2月に若くして旅立った。

二人とも不遇の時をかき消すように、最愛の家族にこよなく慈しんでいただき、穏やかで幸せな時間を与えていただいた。


命日には、思い出や幸せしっぽになってからの様子を綴りたいと、頭の中では、たくさんの言葉が渦巻くのだが、溢れてこぼれてかみしめるだけで終わってしまう。


これじゃいけない。
これじゃいけない・・・


良くも悪くも、現社会を支配しているのは人間で、人間のちょっとした気遣いで、ほんの些細な行動で、大きく左右される無邪気で小さな命があることを

人間のせいで心身ともに荒み疲れ果てた子達でも、愛情という尊い感情によって、優しい時間を手にすることができるということを 

何気なく青空を見上げるのと同じように 視線をふと足元に落とせば、誰にでもごくごく身近な出来事だと気づいてもらえるよう実感していただけるようがんばらねば。


投稿者 aozora : 06:27 | コメント (2)