« 2007年05月 | メイン | 2007年07月 »

2007年06月29日

残るはしまちゃんただひとにゃん

色んなことをすっ飛ばしてのご報告!

今年最高の炎天下の中、大原ばあやさんが連日出向いて下さり、6/28ガッちゃんを無事保護できました。
薄っぺらな身体で、顔は逆三角形。
予想以上にガリガリでした。

検査等の詳細は、今日病院に確認してからご報告します。
痩せているだけで、健康なことを祈るばかりです。

それから、今お名前を書ききれませんが、ご協力、応援くださっている方々、多くの皆様にただただ感謝です。

取り急ぎ、ご報告!!!
詳細は、後刻・・・

投稿者 aozora : 03:58 | コメント (4) | トラックバック

2007年06月22日

今日の4匹(報告)

きじとらお捕獲成功、病院へ搬送。
しまににの居場所を特定。
ガッちゃんの目撃情報多数入手。
しまちゃん手がかりなし。



朝から雨が降り続き、猫も人の通りも少なかった。
諦めかけていたところで、しまににちゃん発見。
そして、きじとらお捕獲。

にゃじさん、ひなさん。ありがとう!!!

殊ににゃじさんは、救いの女神。
今でこそ大原家で愉快に楽しい日々を過ごせている茶とらんだが、以前、預け先から行方不明になったことがあった。
預け先の人は、まるっきり責任放棄だった。
新聞に折込チラシを入れ、ポスター貼りやポスティングをしながら聞き込みを続け、情報収集していたが、うちから時間のかかる場所で、土地勘も全く無かったため、情報を辿っても茶とらんと会うことができず、茶とらんかどうか特定することも侭ならず、四苦八苦していた。
その時もにゃじさんが遠征してくださり、茶とらんは、長く悲惨な放浪生活に無事ピリオドを打てたのだった。
そして、今日も茶とらんと色違いのきじとらおを保護できた。


家の子達のお世話と、徹夜明けの仕事で大忙しのひなさんが、応援に駆けつますと電話を下さったその時に、しまににちゃん発見。
ひなさんに電話をかけ直し、話を続けようとしたら、きじとらおが捕獲器に。

お二人は、命の恩人。
猫の女神です。
ありがとう。

きじとらおの詳細は明日病院へ行ってうかがってきますが、預かってくださる方、家族に迎えてくださる方大募集!!!
にゃじさん、大原家に肖って、茶とらんのように楽しい生活を手にすることができますように。。。

今日のことは、後日改めて・・
にゃじさんに撫でられ、激しく喉をゴロゴロ鳴らしているきょんの姿も 合わせてご報告したいと思います。

投稿者 aozora : 23:59 | コメント (2) | トラックバック

2007年06月21日

SOSのお願い

唐突ですが6/22、23残り4匹の子達の聞き込み、捕獲を行います。
広範囲に及ぶので、お手伝いいただけると助かります。

ただデリケートな問題もありますので、勝手ではありますが、今までにあおぞらとコンタクトのある方、また前者の方々のご紹介がある方にお願いできればと思っています。
短時間でも構いません。
わたしの携帯アドレスがおわかりになる方は、携帯の方までご連絡お願いします。
暑い最中ではありますが、ご協力のほどよろしくお願いします。

また、家族に迎えていただくためのリンク協力もお願いします。
ご協力いただける方は、あおぞらまでご連絡をお願いします。
また、ドンくさくて気づかないことも多いので、そっとリンクくださっている方々もご連絡いただければ幸いです。

投稿者 aozora : 16:26 | コメント (3) | トラックバック

美女サビ!されどサビ猫!!

きょんを病院へお願いして2ヶ月があっという間に過ぎた。
人馴れしているきょんは、飼いやすい子ですと先生からもお墨つきです。

白血病(+)で、模様はサビ。
それに、手間のかかる長毛、しっぽに障害あり。
そんなきょんですが、どうぞ家族に迎えてください。

同じくサビの夏乃。
夏乃は短毛です。
人間大好きです!!
夏乃を家族に迎えてくださる方も大募集中です。
夏乃の様子は、ねこやまさんblogをご覧下さい。

よろしくお願いします。

投稿者 aozora : 11:25 | コメント (0) | トラックバック

2007年06月20日

残りの4匹

今日までの4匹の情報まとめ

毎日朝晩通っていますが、4匹を捕獲できずにいます。
4匹の情報をお願いしておいた会社近くの方から、空っぽの会社の前で建物の中を覗き、ずっと待っている姿を見かけたと何度か連絡を頂いたのですが、わたしは会うことができません。


しまにに
6/3 PM7:30頃、暗闇の中空っぽになった会社をじっと見つめていました。
捕獲器を仕掛けましたが、失敗。
名前を呼びましたが、捕獲器の扉の閉まる音に驚き、振り返りながら逃げ去ってしまいました。

きじとらお
6/6 夕方、元の会社の敷地内で、空っぽになった会社の窓をずっと覗いているきじとらおを目撃した近所の方から、電話をいただきました。
その方が、自宅に戻ってきじとらおに差し入れを持って行った時には、姿を消していたということでした。
話によると、後ろ足の調子が、悪化しているようでした。

ガッちゃん
6/19 17:45頃、元事務所の前でずっと待っている姿が目撃されました。
残念ながらわたしとは会えませんでした。


4匹がいると思われる場所は、広範囲になりますが、事情により今回はポスターでの情報収集は行いません。
会社に来ていた時間帯もまちまちなので、4匹がいると思われる地域を旋回戦術で、捕獲場所、時間帯などを絞り込みたいと思っています。

猛暑の日々が続いていますので、体力的に心配です。
1日も早く捕獲をしたいと思っています。

投稿者 aozora : 21:27 | コメント (4) | トラックバック

2007年06月02日

捕獲決行。4匹病院逗留中。

5/31
取りあえずいくつかの病院へ分散して預ける手はずは整っていたので、残り8匹、全員保護しようと、来た順番に捕獲開始。

いつも午後出勤のちびにゃり。
今日に限って午前中一番いやって来た。
捕獲成功。

午後一番にロッシー登場。
社内で、バタバタと片づけをしているわたしに、気づいてもらえないと思ったのか、いつもみたいに塀の上で粘らず、又出直そうと踵を返し立ち去りかけたところに、慌ててロッシーと声をかける。

ロッシーもわたしの声に慌てて戻ってくる。
10分くらいで、捕獲完了。

2:30
ちょも参上。

順調に保護。
捕まえた順番にせっせと病院へ搬送。

22:30
しまにがやっとやって来た。
保護。

23:30
ガッちゃんがやって来る。
ガッちゃんは、ひょうひょうとしているが、以外に用心深かった。
捕獲器の奥まで入り、ガチャンという音とともに扉が閉まりかけた。と、同時に、ガッちゃん、閉まりかけた扉をお尻でブロック。
そのまま一目散に逃走。

暗闇の中、細い塀の上を、トトトトト…と走っていくガッちゃんの後姿に声をかける。
ガッちゃ〜ん!!
振り向き、しばらくわたしを見ていたが、そのまま闇の中へと消えていった。

その後、徹夜で張り込んだが、誰も来ず…

6/1
徹夜明けで、そのまま1日中張り込み。
誰もやって来ない。

1日に何度でもやって来て、人の出入りやざわつきにも動じない、きじとらおが姿を見せない。
気がかりだ。

しまちゃん。
あの子は、賢い子なので、わたしに気配を感じさせず、どこからか何となく様子を伺っているような気がする。

まだ、捕獲できない子達については、後日改めて…


保護した子達は、4匹ともエイズ・白血病陰性。
一般・生化学血液検査も異常なし。

こちらの詳細も、後ほど改めて。


1匹家族にと、以前から声をかけていただいていますm(__)m。
最後まであまった子誰でもと…
しかし、まだみんないます(^_^;)

預りにお声をかけてくださったスカイランサーさんありがとうございました。
わたしのフットワークと体力があれば、遠方の方にもお願いできたのですが・・・
どうも申し訳ありませんでした。

Sさん。
保護用品のご寄付ありがとうございました。
埋もれかかっているような弱小サイトをよくぞ見つけてくださいました。
また、わざわざお届けくださって、助かりました。

家族に迎えていただける方、預かってくださる方。大募集中!!!

投稿者 aozora : 10:48 | コメント (0) | トラックバック