HOME 幸せしっぽ 青空しっぽ トトロ写真館 あおぞらblog information
待っているしっぽ達 室内保護中の子達 餓死現場 お兄ちゃん ミケ サガン
■会社に来る猫達 家族に迎えて下さる方大募集!■
わたしの勤務先にごはんを食べにやってくる子達です
■23匹の成猫■達の中で誘導できた子達もいます。
どうしても誘導できなかった子達を■23匹の成猫 家族に迎えてくださる方大募集!■緊急募集・家族に迎えて下さる方・預かって下さる方)のページに掲載しています。


この子達にやすらぎと安心とぬくもりを

縞三毛は、写真をクリックすると写真や情報がご覧いただけます。

しまちゃんは、お返事をするようになっています。わたしに話しかけても来る様になりました。
まだ、さわれませんが、無理やり何かをしようとしなければ逃げません。
にゃりには、一生懸命話しかけてきます。背中から少しさわれます。でも、びっくりするようです。だからといって、逃げてしまうこともありません。
2005,04

05,02手からおやつを食べるようになりました
2004,12月6日リリースしました
しま
♀ 3〜4歳位

縞三毛
避妊手術の為2004,11,20日から入院
エイズ白血病陰性・一般血液検査問題なし
歯石除去済み・4種混合ワクチン(2回)接種

わたしに対しての警戒心はまだ強いのですが、わたしの姿が見えないと、窓に張り付いて(顔をガラスにくっつけて)わたしを探します
また、わたしが気がつかないと、わたしの目に触れるよう「気がつけよっ<`〜´>」とばかりに、仏頂面でガラス越しにわたしについて移動してます(゜_゜>)

気が強い女の子です
臆病ですが甘えん坊です
にゃりに
♂ 4〜5歳

白茶トラ
去勢済み
わたしをみかけると体に似合わない可愛い声でニャ〜と呼びかけ、近くまでよってくるようになりました
■23匹の成猫■の中の1匹ですが、餌場を変えていましたが、事情があり舞い戻ってきました
ソマ



うり



ちょも


がっしゅに

しまに

ロデム(くろ)ねこやまさん宅で預かっていただいています

茶トラ長毛
各々の状態により(性格なども考慮し)必要時の通院・入院治療・獣医師との相談治療、その時点での症状に合わせての投薬・点眼などの治療、1ヶ月毎のノミ取り(スポイト式)、回虫・条虫発見時での駆除、体調・嗜好性に合わせての健康栄養補助食品の使用など、現在の私にできる最大限の愛情を注ぎ、面倒を見ています。

しかし、自宅にも15匹の猫達(ハンディのある子達、大病を抱えている子達、猫エイズの子達も)がおります。もちろん、自家繁殖は一切したことはありません。全て外から保護し、色々な事情で良縁に恵まれず、我が家の家族になった子達です。
ですので、これ以上外にいる子達を保護するスペースがありません。又、一匹一匹に本人達が望むような愛情を与えてあげることもできません。

外にいる子達なので、以前は猫エイズ、白血病などの検査結果が(−)であっても、現在の結果はわかりません。その時点で(+)の結果が出ていた子は表記してあります。
お願いする前に、ワクチン接種、健康診断、エイズ・白血病検査、一般血液検査、検便検査、その時点での症状に合わせた必要処置(虫歯治療や歯垢除去なども含む)も責任を持って行います。
お願いする時点での検査結果表・今までの通院・病歴・検査結果表もお渡しいたします。
また、検査結果や必要処置(ワクチン接種も含む)の有無に偽りのないことを直接病院へお問い合わせいただけるよう病院の了承もいただきます。

これまでの医療費及びその他金銭的な要求は、一切行っておりません。
お願い致しますのは、この子達への一生涯に亘っての愛情と平穏な時間です。
ご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いします。
ご質問もお受けしております。下記メールまでお願いいたします。

一生いとおしんで下さる方、人間に裏切られた悲しみを理解して
この子達に平凡な日常を与えてあげてください。

青空夏海(あおぞらなつみ)

<東京都内>
完全室内飼い・ご自宅までのお届けをご了承お願いいたします
このコンテンツは、大原ばあやさん("Kylie's Homepage!")に作成・運営して頂いていた
■23匹の成猫 里親さん大募集!■をリニューアルしたページです。
ベースは大原ばあやさんに作成いただいたものです。<(_ _)>
このサイトの写真および文章の転載はお断りいたします