|
![]() ![]() |
|||
■会社に来る猫達 家族に迎えて下さる方大募集!■ | |||
![]() この子達にやすらぎと安心とぬくもりを ![]() 保護猫、外猫の里親さん、預かりさん募集 |
|||
8/27きじとらお改め”空”となって我が家で生活を始めもうすぐ2ヶ月。。 だいぶ体に丸みが出てきました。顔も大きいです(^^ゞ 毛艶も良いです。 外時代には想像できませんでしたが、猫好きでした。 我が家の子達誰にでもごっつんこします。 我が家では、まだ遠慮があるのか、智に猫パンチを受けても仕返ししません。 そして、人間にもうりうりのペロペロ星人です。 外で苛められていたのか人の顔色を伺うような感じですが、撫でてもらうのが大好きで甘えん坊です。 まだ、少しおどおどしながらですが、抱っこもできます。 名前を呼ぶと寄って来ます。 現在は、夜鳴きもしません。 ただ、自分の要求を大声で訴えます。寂しい時も大声で人間の気を惹こうとします。 何でもしゃべりながら行動します。 トイレ入るからっ!ここで寝るよ〜ぉ!おもちゃで遊ぶんだぁ・・・etc ごはんは、散らかし儀身に食べます。 本人は、元気で動き回り、高い所にもジャンプしていますが、右足の内側2本目の指に違和感が見受けられますので もうちょっと信頼関係が築け、落ち着いたら再検査に連れて行こうと思っています。 ![]() ![]() ![]() 7/4退院。我が家へ移動 6/22捕獲、入院 只今病院滞在中!! 写真は、入院室で先生に撮っていただいた写真です。 フラッシュ無しのため見づらいですが、ケージ内に設置していただいたドームの中にいます。 先生も仰っていましたが、人馴れは早いと思います。 この子は、人と暮らすことを理解している子です。 詳細は下記へ 6/6 夕方、元の会社の敷地内で、空っぽになった会社の窓をずっと覗いているきじとらおを目撃した近所の方から、電話をいただきました。 その方が、自宅に戻ってきじとらおに差し入れを持って行った時には、姿を消していたということでした。 話によると、後ろ足の調子が、悪化しているようでした。 5/14 右耳を怪我してきました。 傷口が化膿していましたが、投薬で治まりました。 |
|||
↓ ごはんよりも大好きにゃ!! ![]() |
![]() |
||
病 院 に て | ||
![]() |
![]() |
|
外 時 代 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
今年の2月頃姿を現し、毎日通ってくるようになりました。 缶詰は、どんなタイプの缶詰でも食べます。1日に2缶くらい平らげます。 ドライフードも食べます。 マタタビが大好きです。 どこのメーカーのマタタビでも良くなめます。 急に後ろ足がビッコになりましたが、2〜3日するとよく見ないとわらないほどになりました。ただ、先日70p位のところから飛び降りた直後、激しく片足をあげました。 雨の日は、痛みが増すようです。 警戒心がありますが、多分人馴れは早いと思います。 自分からはあまり攻撃しようとしませんが、売られた喧嘩は買うタイプです。 |
||
6/22 捕獲、入院 雄(去勢済み)、推定年齢3〜4歳、体重5kg エイズ・白血病(-) 一般・生化学血液検査異常なし 3種ワクチン接種、爪きり済み、フロントライン済み 口内問題なし 足の状態:レントゲン検査異常なし、外傷なし 病院に滞在中 7/4退院。我が家へ移動 |
||
![]() |